2006.09.06 Wednesday
名も知らぬ 「おでん屋」
ハマる人は、ハマる。
この町に、ハマる。 この味に、ハマる。
この味には ハマったけど、この町には ハマれない…。
大阪市の西成区は、通天閣があり、一角は観光地の名所になっていますが、大阪に観光に来る女の子には、気軽に行くのはオススメできません。 ここに詳しい連れがいないと、行きづらいところです…。
知る人ぞ知るという、噂のおでんを食べに行きました!
店に見えないため、気をつけて探さないと見逃す店です。

店の名前も分りません。 看板もなく、場所を知らなければ、100% スルーして通る雰囲気です。

問題のおでんが、店内で煮込んであります。
このおでんは 朝から出して、仕込んだ分が売り切れたら終わりなので、夕方には閉まってしまうのだとか。

このおでん!こってり、濃厚!!
普段の関西の大半のおでんは、優しい薄味で、お汁が飲めます。
この汁は、飲めません。 ドロドロで濃いです。
タッパーや鍋ごと持ってきて、たっぷり持ち帰る人も少なくない。
行列はできるし、立ち食いしてる人も多いし、お客さんは絶えない。
私も負けずに、タッパーもらって 山ほど持って帰りました…。
こんなに おでんに驚いたことがあったか…。
おでんとは ここまで旨くなれるものなのか。
このおでん屋は、大通り沿いなので、まだ安全。
だけどこの町は、肌に合わない。 昼間でも 普通に怖い。(笑)
道を歩いてるだけで、「うぉい!!」 って言われるし、私なんか歩いているだけで、違和感があります。(汗)
女性観光の方、ふらっと迷い込まないようにしてください。
この町に、ハマる。 この味に、ハマる。
この味には ハマったけど、この町には ハマれない…。
大阪市の西成区は、通天閣があり、一角は観光地の名所になっていますが、大阪に観光に来る女の子には、気軽に行くのはオススメできません。 ここに詳しい連れがいないと、行きづらいところです…。
知る人ぞ知るという、噂のおでんを食べに行きました!
店に見えないため、気をつけて探さないと見逃す店です。

店の名前も分りません。 看板もなく、場所を知らなければ、100% スルーして通る雰囲気です。

問題のおでんが、店内で煮込んであります。
このおでんは 朝から出して、仕込んだ分が売り切れたら終わりなので、夕方には閉まってしまうのだとか。

このおでん!こってり、濃厚!!
普段の関西の大半のおでんは、優しい薄味で、お汁が飲めます。
この汁は、飲めません。 ドロドロで濃いです。
タッパーや鍋ごと持ってきて、たっぷり持ち帰る人も少なくない。
行列はできるし、立ち食いしてる人も多いし、お客さんは絶えない。
私も負けずに、タッパーもらって 山ほど持って帰りました…。
こんなに おでんに驚いたことがあったか…。
おでんとは ここまで旨くなれるものなのか。
このおでん屋は、大通り沿いなので、まだ安全。
だけどこの町は、肌に合わない。 昼間でも 普通に怖い。(笑)
道を歩いてるだけで、「うぉい!!」 って言われるし、私なんか歩いているだけで、違和感があります。(汗)
女性観光の方、ふらっと迷い込まないようにしてください。